壁糸織(読み)カベイトオリ

デジタル大辞泉 「壁糸織」の意味・読み・例文・類語

かべいと‐おり【壁糸織(り)】

横糸壁糸を使った織物。夏の着尺地などに使う。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「壁糸織」の意味・読み・例文・類語

かべいと‐おり【壁糸織】

  1. 〘 名詞 〙 壁糸を緯(よこいと)にして織った絹織物
    1. [初出の実例]「晴衣としては、帷子をも着て、男は薩摩上布・越後上布・壁糸織(カベイトオリ)・壁縮・透綾(すきや)等を用ひ」(出典:東京風俗志(1899‐1902)〈平出鏗二郎〉中)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の壁糸織の言及

【糸織】より

…経緯糸ともに片撚りのもの,諸撚りのもの,経糸に諸撚り,緯糸に片撚りのものなどで経緯糸ともに同じくらいの太さの糸使いが普通である。織物組織を斜文,変化斜文を用いて織ったものを綾糸織と呼び,このほか,素材が玉糸使いのものを節糸織(節織,節縞),壁糸を織り込んだものを壁糸織という。可良糸織,高貴織,市楽織,八端織,黄八丈,大島などは糸織であり,なかでも諸糸織は良品とされる。…

※「壁糸織」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android