デジタル大辞泉 「士魂商才」の意味・読み・例文・類語 しこん‐しょうさい〔‐シヤウサイ〕【士魂商才】 《「和魂漢才」からの造語》武士の精神と商人の才能を兼備すること。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「士魂商才」の意味・読み・例文・類語 しこん‐しょうさい‥シャウサイ【士魂商才】 〘 名詞 〙 ( 「和魂漢才」からの造語 ) 武士の精神と商人の才を兼ね備えること。[初出の実例]「『士魂商才』などという掛軸を、陸軍大臣からもらったりして」(出典:士魂商才(1957)〈武田泰淳〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
四字熟語を知る辞典 「士魂商才」の解説 士魂商才 武士の精神と商人の才とを兼ね備えること。 [使用例] 「士魂商才」などという掛け軸を、陸軍大臣からもらったりして、巨万の富を残したと伝えられる伝一翁も、四十代までは何を企てても、芽が出なかったのである[武田泰淳*士魂商才|1957] [解説] 「和魂漢才」からの造語。 出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報