外国為替特別会計

FX用語集 「外国為替特別会計」の解説

外国為替特別会計

外国為替売買などを管理する国の特別会計。円売り介入資金外為特会を通じ、政府短期証券(FB)の一種である外国為替資金証券(為券、償還期間3か月)の発行で調達する。介入で得たドル外貨準備となり、外為特会の中で米国債などに替えられて運用される。

出典 (株)外為どっとコムFX用語集について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む