外槙村(読み)とまきむら

日本歴史地名大系 「外槙村」の解説

外槙村
とまきむら

[現在地名]石川町 むぎうち筑前ちくぜん柳作やなぎさく国見くにみ新屋敷あらやしき外国見そとくにみまがりうち王子平おうじだいらはら梁瀬やなせおき田輪たわ成亀なりかめ宝殿前ほうでんまえ和久わぐ西にしまた入山いりやましもうち外槙下とまきしもうち

蛇行しながら北流するやしろ川東岸に位置し、同川沿いの一部が平地であるほかは阿武隈高地丘陵からなる。対岸新屋敷あらやしき村・沢井さわい村、北は中野なかの村。中世には東の内槙うちまき村とともにまきと称され、江戸時代初期に分村したらしい。字梁瀬に中世の梁瀬館跡がある。地内では字新屋敷の永和五年(一三七九)銘をもつものをはじめとして、一〇基の板碑が確認されている。寛永四年(一六二七)以降白河藩領、その後の領主変遷は高田たかだ町と同じ。白河古領村郷高帳に外槙村とみえ高七五二石余とあることなどから、白河藩による慶安検地の際に分村したとみられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android