外陰瘙痒症(読み)がいいんそうようしょう(その他表記)pruritus genitalium

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「外陰瘙痒症」の意味・わかりやすい解説

外陰瘙痒症
がいいんそうようしょう
pruritus genitalium

外見上,皮膚病変はないが,外陰部や肛門周囲に激しいかゆみを訴える状態をいう。アレルギー糖尿病,肝疾患,腎疾患白血病などで生じる全身性皮膚 瘙痒症の一部として現れることがある。ほかに男子では前立腺肥大症や軽微な陰嚢湿疹,女子ではこしけや軽微な大陰唇湿疹などが基礎疾患であることも多い。肛囲 瘙痒症では便秘下痢が基礎疾患となるほか,トイレットペーパーの刺激,小児では蟯虫症による場合もある。原因別の治療が必要である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む