デジタル大辞泉
「夙昔」の意味・読み・例文・類語
しゅく‐せき【×夙昔】
昔から今までの間。以前から。宿昔。
「己が―の不平は」〈透谷・三日幻境〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅく‐せき【夙昔】
- 〘 名詞 〙 =しゅくせき(宿昔)①
- [初出の実例]「探討銘二夙昔一、天姥夢常通」(出典:南海先生文集(1784)一・浴龍泉途中作)
- [その他の文献]〔謝朓‐在郡臥病呈沈尚書詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「夙昔」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 