よ‐なべ【夜鍋・夜業】
- 〘 名詞 〙
- ① 夜間に仕事をすること。また、その仕事。やぎょう。よなび。よな。《 季語・秋 》
- [初出の実例]「鋳物師が十二月のはてのいるかひは夜なべにしても猶はてぬ哉」(出典:再昌草‐享祿元年(1528)一二月二四日)
- 「着物なども手まめに洗濯でも致て夜(ヨ)なべに継で置けば」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)二)
- ② 夜の性交。房事。
- [初出の実例]「番に当ると一晩嚊の夜業(ヨナベ)は休みぢゃ」(出典:歌舞伎・上総綿小紋単地(1865)序幕)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 