大三坂通

デジタル大辞泉プラス 「大三坂通」の解説

大三坂通

北海道函館市にある石畳坂道。「だいさんざかどおり」と詠む。名称は、かつて坂の入り口にあった郷宿(ごうやど)の家印に由来するものとされる。秋には街路樹ナナカマドが美しく、ハリストス正教会など周辺の歴史的建造物とあわせエキゾチックな風情で知られる。「日本の道百選」(建設省)に選定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報