大串山村(読み)おおぐしやまむら

日本歴史地名大系 「大串山村」の解説

大串山村
おおぐしやまむら

[現在地名]富士町大字大串

かめ(七四〇メートル)の北東の谷間にある山村。文化一四年(一八一七)の郷村帳によれば、佐古・西ノ谷・平村の集落を含んでいる。慶長絵図に「大串 高二百四十七石余」と記され、佐賀・川上かわかみ小副川おそえがわ波多はた(畑)栗並くりなみ・大串・七山ななやま(現東松浦郡)浜崎はまさき(現東松浦郡)への通路が記され、また杉山すぎやまへの道も記されている。藩政期に小城おぎ藩領となり山内さんない代官所の支配を受けた。楮・麻・干柿などを産した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android