大乗玄論(読み)ダイジョウゲンロン(その他表記)Da-cheng xuanlun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大乗玄論」の意味・わかりやすい解説

大乗玄論
だいじょうげんろん
Da-cheng xuanlun

中国,隋の嘉祥大師吉蔵の撰述。5巻。彼の立場からみた大乗仏教についての概論書といえる。三論奥義を説き,無所得大乗を主張している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む