ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大借地農」の意味・わかりやすい解説
大借地農
だいしゃくちのう
grand fermier; gros fermier
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…100軒ほどの世帯から成る標準的な村を想定してみよう。まず頂点に,1人か2人の〈大借地農〉がいて,たいてい,領主所領の大農場を経営し,りっぱな犂や役畜を所有している。彼らはしばしば領主の地代徴収を請け負い,領主裁判所があれば,ときに領主の代官をも務める。…
※「大借地農」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」