大原堀遺跡(読み)おおはらぼりいせき

日本歴史地名大系 「大原堀遺跡」の解説

大原堀遺跡
おおはらぼりいせき

[現在地名]松阪市広瀬町 大原堀

櫛田くしだ川が多気たき多気相可おうか付近のやや開けた河岸段丘に出る直前の左岸側、北から南へ舌状に張出す中位段丘先端部にある。東と西に浅い谷が入り、櫛田川河流は南へ約三五〇メートルの距離にある。標高は五四―五八メートル。遺物の散布範囲は東西約七〇メートル、南北約九〇メートル。現況は畑地。遺物は縄文式土器・石器のほか、弥生式土器・土師器須恵器微量みられる。縄文式土器の主体は台地先端部で集中的に発見された早期・大川式併行の押型文土器で、ほかに中・後・晩期土器が少数認められる。押型文には爪形状・楕円・円・方形・山形などがある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android