大和国中独案内(読み)やまとこくじゆうひとりあんない

日本歴史地名大系 「大和国中独案内」の解説

大和国中独案内
やまとこくじゆうひとりあんない

一巻一冊

成立 延宝六年

分類 地誌

版本 県立奈良図書館

解説 京都東福寺にはじまり歌姫越大和に入り、法華寺郡山小泉矢田法隆寺竜田・信貴山・当麻寺、上の太子(現大阪府南河内郡太子町)高田久米吉野・大和三山・飛鳥・多武峯・阿部長谷寺・三輪大明神・布留大明神・奈良を経て山城国木津に至る案内記。各項数行の簡単な説明の袖珍本。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む