大多新田村
おおたしんでんむら
[現在地名]酒田市大多新田・北新橋・新橋・曙町・旭新町・富士見町
古荒新田村の北東にある。大田新田村とも記した。万治二年(一六五九)大田与右衛門は南口村(現東田川郡余目町)梅木伝兵衛とともに、最上川下流左岸に高一六一石余を開発して遊摺部村を創立したが、最上川の洪水で多くの田畑が崩壊したため、寛文八年(一六六八)村高のうち九〇石、家一八軒が漆曾根谷地に切替えを命じられ、与右衛門が中心となり新田を開き、大多新田とした(「申状」遊摺部区有文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 