大宅廃寺(読み)おおやけはいじ

日本歴史地名大系 「大宅廃寺」の解説

大宅廃寺
おおやけはいじ

[現在地名]山科区大宅鳥井脇町

山科盆地南東部山際にある白鳳時代の寺院跡。名神高速道路の建設工事に伴って、昭和三三年(一九五八)発掘調査が行われた。その結果、南北に並ぶ四棟の建物跡を検出、北の棟から順に講堂(食堂か)金堂(講堂か)、中門、南門と推定されたが、塔や回廊は発見されなかった。発掘結果を総合すると、創建時期は白鳳期、平安前期に数度の補修を受け、火災で全焼の後、平安後期に小規模な堂を建てたことがわかった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android