大川の滝(読み)オオコノタキ

デジタル大辞泉 「大川の滝」の意味・読み・例文・類語

おおこ‐の‐たき〔おほこ‐〕【大川の滝】

鹿児島県屋久島にある滝。落差約88メートル。周辺地質ホルンフェルスとよばれる岩石で成り立つ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「大川の滝」の解説

大川(おおこ)の滝

鹿児島県、屋久島南西部にある滝。大川(おおかわ)本流にかかる。落差は88メートル。付近には名水として知られる「大川(おおこ)湧水」が湧く。1990年、日本の滝100選に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

事典・日本の観光資源 「大川の滝」の解説

大川の滝

(鹿児島県熊毛郡屋久島町)
かごしま よかとこ100選 四季の旅指定の観光名所。

大川の滝

(鹿児島県熊毛郡屋久島町)
日本の滝百選」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android