大川野宿(読み)おおかわのしゆく

日本歴史地名大系 「大川野宿」の解説

大川野宿
おおかわのしゆく

[現在地名]伊万里市大川町大川野字町

南北に貫通する唐津(塚崎)往還宿場桃川もものかわ(現伊万里市)からこの宿を通り、徳須恵とくすえ(現東松浦郡北波多村)へ至る。成立は判然としないが、近世に至って領主の御茶屋が設けられた。

松浦拾風土記」に「宝亀山建福寺(中略)大川野今茶屋敷也。往古真言宗にて、日在城祈祷所也。霊々たる寺成りしに、日在城落去已後、自然と寺崩れ、其後田代可休と云ふ者の栖家と成りしに、可休無実の罪にて長野の原にて御法度に被仰付、夫れより庄屋宅となる」とあり、「松浦昔鑑」には「熊谷山載蓮寺則大川野今之御茶屋之屋敷其時は真言宗にて、日在城主鶴田因幡守御祈祷所にて(中略)其後寺沢兵庫頭様御代寛永四年御茶屋に御取立被遊候由其又数年を経て百姓居る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android