大森安仁子(読み)オオモリ アニコ

20世紀日本人名事典 「大森安仁子」の解説

大森 安仁子
オオモリ アニコ

大正期の社会事業家 有隣園園長。



生年
安政3年12月7日(1857年)

没年
昭和16(1941)年8月3日

出生地
米国・ミネソタ州

本名
アニー・シュプレー(Annie B.Shepley)

別名
別名=安仁

経歴
美術・文学を学び、フランスやイタリアなどヨーロッパにも留学した。明治42年アメリカ・コネティカット州で日本人体育指導者・大森兵蔵と出会い、結婚。次いで43年には夫とともに来日して有隣婦人会を創設し、私費を投じて東京淀橋に児童福祉施設・有隣園を開いた。大正2年に夫と死別するが、なおも日本に留まって福祉事業を続け、11年には日本国籍を取得。12年の関東大震災の後はさらに事業を拡大し、託児所や職業紹介所・簡易宿泊所も経営した。画は文展に入選するほどの腕前を持ち、また、「更級日記」や「聖徳太子」などの英訳を手がけるなど多芸で知られた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大森安仁子」の解説

大森安仁子 おおもり-あにこ

1856-1941 大正-昭和時代前期の社会事業家。
1856年12月7日アメリカのミネソタ州生まれ。1907年コネティカット州で体育指導者大森兵蔵と結婚。翌年の明治41年来日して日本国籍を取得。児童福祉施設有隣園を東京淀橋(よどばし)に設立した。また「更級(さらしな)日記」を英訳した。昭和16年8月3日死去。86歳。旧名はアニー=シェプレー(Annie Shepley)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android