大田報助(読み)おおた ほうすけ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大田報助」の解説

大田報助 おおた-ほうすけ

1835-1920 幕末-明治時代の歴史家。
天保(てんぽう)6年生まれ。周防(すおう)(山口県)吉敷(よしき)毛利家の臣。豊後(ぶんご)(大分県)日田咸宜(かんぎ)園でまなび,郷校憲章館の学頭となる。維新後京都府などにつとめ,明治27年毛利家編輯(へんしゅう)所にはいり「毛利十一代史」の編修にあたった。大正9年5月27日死去。86歳。字(あざな)は子介。号は幽石

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android