デジタル大辞泉
「大的上覧」の意味・読み・例文・類語
おおまと‐じょうらん〔おほまとジヤウラン〕【大的上覧】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おおまと‐じょうらんおほまとジャウラン【大的上覧】
- 〘 名詞 〙 江戸幕府の年中行事の一つ。各番方の士の中から弓の名手を選び、将軍の御前で大的を射させて、その腕を競わせたこと。大的御覧。
- [初出の実例]「大的上覧之始は、大猷院様御代寛永十四年之秋」(出典:日本財政経済史料‐一〇)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 