日本歴史地名大系 「大網白里町」の解説 大網白里町おおあみしらさとまち 千葉県:山武郡大網白里町面積:五八・〇六平方キロ山武郡の最南部、東金(とうがね)市・九十九里(くじゆうくり)町の南、千葉市の東に位置し、東は太平洋に臨み、南は茂原(もばら)市・長生(ちようせい)郡白子(しらこ)町と接する。千葉市に近い一帯は下総台地で、これより発する小中(こなか)川や南白亀(なばき)川が南東流し、九十九里海岸平野を経て太平洋に注ぐ。JR外房線が大網駅から南に向かい、北へは成東(なるとう)駅まで東金線が通る。国道一二八号も南北に走る。中世は千葉氏の支配が続き、小西(こにし)にはその重臣原氏の居城があった。戦国期には土気酒井氏と東金酒井氏の両勢力下にあったが、両氏は天正一八年(一五九〇)の小田原北条氏の滅亡により没落した。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報