大野ヨリ(読み)おおの ヨリ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大野ヨリ」の解説

大野ヨリ おおの-ヨリ

1884-1957 明治-昭和時代前期の看護婦
明治17年4月1日生まれ。日露戦争のとき日赤第六十三救護班にはいり,金沢衛戍(えいじゅ)病院傷病兵看護にあたる。明治40年日赤富山支部病院にうつり,大正8年看護婦長。昭和8年ナイチンゲール記章。昭和32年8月2日死去。73歳。富山県出身。日赤富山支部病院看護婦養成所卒。旧姓伊東

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む