大阪の2幼児放置死事件

共同通信ニュース用語解説 「大阪の2幼児放置死事件」の解説

大阪の2幼児放置死事件

2010年7月30日、大阪市西区のワンルームマンションで3歳女児と1歳男児の遺体が見つかり、大阪府警は当時23歳の風俗店従業員の母親逮捕。大阪地裁は12年3月、殺人罪で懲役30年(求刑無期懲役)の判決を言い渡した。母親が控訴、上告したが、13年に刑が確定した。一審、二審判決によると、母親は10年6月上旬、ごみ汚物が散乱した室内に2児を閉じ込めて外出し、同月下旬ごろ餓死させた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む