デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大音青山」の解説 大音青山 おおおと-せいざん 1817-1886 幕末-明治時代の武士。文化14年生まれ。筑前(ちくぜん)福岡藩家老。藩政を改革し,蘭学や西洋兵術を導入。佐幕派の圧迫で引退したが,元治(げんじ)元年復職し藩論を尊王にみちびく。慶応元年ふたたび藩論がかわり辞職。維新後,福岡藩大参事となる。明治19年4月19日死去。70歳。通称は伊織,一能,因幡。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例