大須戸村(読み)おおすどむら

日本歴史地名大系 「大須戸村」の解説

大須戸村
おおすどむら

[現在地名]朝日村大須戸

高根たかね川の支流大須戸川沿いの村で、南は塩野町しおのまち村・小須戸こすど村。出羽街道が南北に通り、北は蒲萄ぶどう越まで約五キロの一本道。康永二年(一三四三)と推定される二月二一日付の藤原公房書状(三浦和田氏文書)にみえる「嵩東山」は当村付近とされる。この山は出羽国藤島ふじしま(現山形県東田川郡藤島町)への備えの地で、三月一一日から二〇日まで三〇人を率いて警固するよう黒川茂実に命ぜられている。また同年一二月一六日付の同書状(同文書)には「須土宇山」と記し、藤島城の南軍に追われた大河将長の軍勢が当地まで後退したとある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android