天地明察

デジタル大辞泉プラス 「天地明察」の解説

天地明察

冲方丁の歴史小説。2009年刊行。翌2010年、第31回吉川英治文学新人賞、第7回本屋大賞を受賞
②2012年公開の日本映画。①を原作とする。監督脚本滝田洋二郎、脚本:加藤正人、美術:部谷京子。出演:岡田准一、宮崎あおい(「崎」は正確には“たつさき”)、佐藤隆太、4代目市川猿之助、中井貴一、9代目松本幸四郎ほか。江戸時代の天文学者渋川春海生涯を描く。第67回毎日映画コンクール美術賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む