天沼新田村(読み)あまぬましんでんむら

日本歴史地名大系 「天沼新田村」の解説

天沼新田村
あまぬましんでんむら

[現在地名]桐生市相生町あいおいちよう五丁目

大間々おおまま扇状地上に位置し、東は下新田しもしんでん村、西・北は大間々村(現山田郡大間々町)、南は新田につた阿佐美あざみ(現笠懸村)。もと下新田村の一部で、近世に開墾されたという。延享二年(一七四五)検地帳(山田郡誌)に村名がみえ、高三六一石余。近世後期の御改革組合村高帳では同高、幕府領、家数一二。文政元年(一八一八)新田郡鹿田しかだ(現笠懸村)勢多せた新井あらい(現前橋市)の代わりに、新田郡嘉祢かね(現新田町)桃頭ももがしら(現笠懸村)などとともに足尾あしお銅山(現栃木県上都賀郡足尾町)の役郷となり、桐原きりばら(現大間々町)助郷となっている(「差上証文」藤生文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android