天王立(読み)てんのうだち

精選版 日本国語大辞典 「天王立」の意味・読み・例文・類語

てんのう‐だち テンワウ‥【天王立】

〘名〙 歌舞伎下座音楽の一つ。「仮名手本忠臣蔵大序幕開き公家・高貴の人の出に用いる鳴物で、まず笛が鳴り、太鼓大小の鼓がはいる。
※歌舞伎・毛抜(日本古典全書所収)(1742)「天王立ちになり、桜町中将清房、花道より衣冠束帯にて出る」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の天王立の言及

【歌舞伎】より

…立三味線がタマ(替手)を弾いて変化をつける。 天王立(てんのうだち)時代物大序の幕明き(古くは貴人の出)に用いる太鼓,能管による囃子。〈天王立下り端〉の略称。…

※「天王立」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android