天草街道(読み)あまくさかいどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「天草街道」の意味・わかりやすい解説

天草街道
あまくさかいどう

熊本県中部の熊本市から宇土半島天草諸島上島を経て下島天草市にいたる街道。 1966年天草五橋の開通以来,観光道路として交通量増大島原湾に面し風光に優れる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む