太刀売町(読み)たちうりまち

日本歴史地名大系 「太刀売町」の解説

太刀売町
たちうりまち

[現在地名]山口市大市おおいち町・堂の前どうのまえ町・東山ひがしやま二丁目の各一部

立売とも記す。石州街道沿いの中心街大市町の東端堂ノ前町との間を南に入った町。たて小路を南に下った位置にもあたる。商人の集住した町と思われる。

京都にある立売の地名を移したものとされるが、中世に立売市が開かれた地と考えられる。「注進案」も「京師に上立売下立売とてあるは、古の世立市ありし所なり、こゝも大内の時の立市せし地なるべし、その頃具足屋といへる大商ありしよし古老いへり」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android