…この戦いは大内方の敗北となり,やがて将軍の仲介で38年両氏の和睦が成立した。その後,豊後守護大友宗麟の弟晴英が大内義隆の養子となり,51年には大内氏を相続し大内義長を名のった。しかし55年(弘治1)に中国地方に毛利元就が興って,57年には大内義長を攻め滅ぼした。…
※「大内義長」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...