奈呉の海(読み)なごのうみ

精選版 日本国語大辞典 「奈呉の海」の意味・読み・例文・類語

なご【奈呉】 の 海(うみ)

  1. [ 一 ] 大阪市住吉区住吉、住吉大社西方にあった海浜。現在は陸地化し、住之江区となっている。名古江歌枕
    1. [初出の実例]「名児乃海(なごノうみ)を朝漕ぎ来れば海中(わたなか)に鹿児(かこ)そ鳴くなるあはれその鹿児」(出典万葉集(8C後)七・一四一七)
  2. [ 二 ]なご(奈呉)の浦
    1. [初出の実例]「奈呉能宇美(ナゴノウミ)沖つ白波しくしくに思ほえむかも立ち別れなば」(出典:万葉集(8C後)一七・三九八七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む