奈良光枝(読み)ナラ ミツエ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「奈良光枝」の解説

奈良 光枝
ナラ ミツエ


職業
歌手

本名
佐藤 みつえ

生年月日
大正12年 6月13日

出生地
青森県

学歴
弘前高等女学校〔昭和16年〕卒

経歴
東洋音楽学校に入り、明本京静師事、昭和19年日本コロムビア専属となった。戦後21年映画「或る夜の接吻」に歌う女優として起用され、主題歌「悲しき竹笛」がヒットし、人気スターとなった。24年の「青い山脈」から「赤い靴タンゴ」「白いランプの灯る道」など、清純な歌唱がヒットした。

没年月日
昭和52年 5月14日 (1977年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「奈良光枝」の解説

奈良 光枝
ナラ ミツエ

昭和期の歌手



生年
大正12(1923)年6月13日

没年
昭和52(1977)年5月14日

出生地
青森県

本名
佐藤 みつえ

学歴〔年〕
弘前高等女学校〔昭和16年〕卒

経歴
東洋音楽学校に入り、明本京静に師事、昭和19年日本コロムビア専属となった。戦後21年映画「或る夜の接吻」に歌う女優として起用され、主題歌「悲しき竹笛」がヒットし、人気スターとなった。24年の「青い山脈」から「赤い靴のタンゴ」「白いランプの灯る道」など、清純な歌唱がヒットした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「奈良光枝」の解説

奈良光枝 なら-みつえ

1923-1977 昭和時代の歌手,映画女優
大正12年6月13日生まれ。弘前高女を卒業して上京,東洋音楽学校でまなび昭和18年日本コロムビアにはいる。21年「或る夜の接吻」で映画初出演,主題歌「悲しき竹笛」がヒットし,うたう女優として人気をえた。24年映画「青い山脈」と同名主題曲をうたい大ヒットした。昭和52年5月14日死去。53歳。青森県出身。本名は佐藤みつえ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「奈良光枝」の解説

奈良 光枝 (なら みつえ)

生年月日:1923年6月13日
昭和時代の歌手
1977年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android