奈良高家(読み)なら たかいえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「奈良高家」の解説

奈良高家 なら-たかいえ

?-? 鎌倉時代武士
武蔵(むさし)七党のひとつ横山党の一族幡羅郡(はらぐん)(埼玉県)奈良本拠とし,奈良氏を名のる。源頼朝の京都入りにしたがい,承久(じょうきゅう)の乱(1221)では宇治川戦いに参戦した。通称五郎

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む