デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「奥村次郎左衛門」の解説 奥村次郎左衛門 おくむら-じろうざえもん ?-? 江戸時代前期の陶工。慶長年間(1596-1615)山城(京都府)宇治で朝日焼を創始。おもに小堀遠州好みの茶器を製作した。銘は「朝日」をもちい,遠州印とよばれた。名は次郎右衛門とも。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 プラスチック樹脂の製造・機械オペレーター 泉電材株式会社 神戸工場 兵庫県 神戸市 月給23万5,000円~35万円 正社員 自動車部品の製造 株式会社スマートエンジニア 静岡県 富士宮市 時給1,100円 派遣社員 Sponserd by