女子生徒拉致事件

共同通信ニュース用語解説 「女子生徒拉致事件」の解説

女子生徒拉致事件

ナイジェリア北東部ボルノ州の学校で2014年4月14日夜から15日未明にかけ、10代の女子生徒276人が武装集団に拉致された。うち57人が自力で逃走したが、今も219人の行方が分かっていない。イスラム過激派ボコ・ハラム犯行を認め、少女らを「奴隷として売り飛ばす」と脅迫、国際的非難を浴びた。指導者のアブバカル・シェカウ容疑者はボコ・ハラム戦闘兵の釈放を要求したが、ナイジェリア政府は応じなかった。ボコ・ハラムは地元の言葉で「西洋教育は罪」を意味し、シャリア(イスラム法)の導入を求めている。(アブジャ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android