共同通信ニュース用語解説 「女性活躍推進」の解説
女性活躍推進
女性の採用や昇進機会の拡大、男性との賃金格差解消に向けた環境整備。少子高齢化で労働力が不足する中、政府は女性の社会進出が生産性向上につながるとして推進している。2016年4月に全面施行された女性活躍推進法は、企業に対し役員に占める女性の割合などの数値目標や、取り組みをまとめた「行動計画」の公表を義務付けている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...