デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「姉小路実紀」の解説 姉小路実紀 あねがこうじ-さねえ 1679-1746 江戸時代中期の公家(くげ),歌人。延宝7年3月29日生まれ。左近衛権中将,蔵人頭(くろうどのとう)をつとめたが,罪をこうむり宝永4年(1707)出家。著作に二条家の歌学の伝来を説いた「竹亭和歌読方条目」,歌の心得をしるした「和歌用心之事」がある。延享3年8月14日死去。68歳。号は空識,自嘯(じしょう),嘯翁,風竹亭。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
367日誕生日大事典 「姉小路実紀」の解説 姉小路実紀 (あねがこうじさねえ) 生年月日:1679年3月29日江戸時代前期;中期の公家・歌人1746年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報