デジタル大辞泉
「威儀の女房」の意味・読み・例文・類語
いぎ‐の‐にょうぼう〔ヰギ‐ニヨウバウ〕【威儀の女房】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いぎ【威儀】 の 女房(にょうぼう)
- 即位、立后などの大礼のとき、儀式の威容をととのえるため並ぶ女房。威儀の命婦(みょうぶ)と女蔵人(にょくろうど)とをいう。
- [初出の実例]「命婦四人蔵人四人御供に候。これを威儀女房といふ」(出典:建武年中行事(1334‐38頃)正月)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 