婦気大堤村(読み)ふけおおづつみむら

日本歴史地名大系 「婦気大堤村」の解説

婦気大堤村
ふけおおづつみむら

[現在地名]横手市婦気大堤

東は安田やすだ村、西は赤坂あかさか村で、元禄三年(一六九〇)の注進開相渡覚(吉沢文書)に「横手分婦気、大堤、安田三ケ村野開畑返り」とあるように新田村で、「雪の出羽路」にもとは二ヵ村で、この村は田窪沼・大沼小沼の三沼によって八〇石の稲田を灌漑しており、「フケ」は深池か古池の訛りであろうとし、また、東北では池を堤とよぶので、それを合わせてよんだのであろうという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android