子どもへの虐待

共同通信ニュース用語解説 「子どもへの虐待」の解説

子どもへの虐待

厚生労働省は、子ども外傷などを負わせる身体的虐待ほか暴言を浴びせたり両親間のドメスティックバイオレンス(DV)を見せたりする心理的虐待、衣食住世話をしない育児放棄、性的虐待の4種類を児童虐待としている。児童相談所相談通告を受け対応した件数は伸び続けており、2017年度は13万3778件(速報値)に上り、過去最多を更新した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む