子の入院付き添い

共同通信ニュース用語解説 「子の入院付き添い」の解説

子の入院付き添い

厚生労働省によると、入院中の子ども世話は「入院基本料」に含まれ、看護師らが行う前提とされており、家族の付き添いは本来不要。だが、患者が入院についての理解が難しい乳幼児などで医師が許可すれば、付き添いは認められる。その場合も病院側は強制はできないが、保護者に希望するよう促すことは可能で、実態として強要しているケースもある。多くの病院で親らが泊まり込んで世話をする環境が整っておらず、簡易ベッドで寝起きし食事調達がままならないことも多い。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む