精選版 日本国語大辞典の解説
中古、朝廷で行なわれた年中行事の、孟夏の宴と孟冬の宴の総称。陰暦四月一日と一〇月一日とに、天皇が臣下を召して行なった酒宴。旬(しゅん)。二孟(にもう)。二孟の旬。
※三代実録‐元慶五年(881)一〇月朔日「停二孟月之宴一、諒闇也」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新