孤子(読み)こし

精選版 日本国語大辞典 「孤子」の意味・読み・例文・類語

こ‐し【孤子】

  1. 〘 名詞 〙こじ(孤児)
    1. [初出の実例]「凡京中路辺病者。孤子。仰九箇条令。其所見所遇随使。必令送施薬院及東西悲田院」(出典延喜式(927)四二)
    2. 「孤子棄児を養ふの法を設けてより」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉外)
    3. [その他の文献]〔礼記‐曲礼上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android