宇宙インターネット(読み)ウチュウインターネット

デジタル大辞泉 「宇宙インターネット」の意味・読み・例文・類語

うちゅう‐インターネット〔ウチウ‐〕【宇宙インターネット】

space Internet人工衛星などを用いて、宇宙空間に構築されたインターネット通信網ISS国際宇宙ステーション)では、2010年ごろから地上と同様の接続環境が利用できるようになった。惑星間など深宇宙での通信ネットワークの実証実験も行われている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む