宇津戸村(読み)うづとむら

日本歴史地名大系 「宇津戸村」の解説

宇津戸村
うづとむら

[現在地名]甲山町宇津戸

小世良おぜら村の南東にあり、もと御調みつぎ郡に属した。石見路(赤名越)が当村を通過し、御調郡いち(現御調町)と甲山の両駅の中間に位置する在郷町として繁栄。町の三差路に「左甲山・石州はまた道、右上下・庄原みよし・西城・雲州近道」と陰刻された石標が立つ。かつて紀州高野山領大田おおた庄の年貢米は宇津戸の街で南へ折れ、長尾ながお(石見路)を経由して尾道へ運ばれた。大田川(現芦田川)支流、宇津戸川流域の平坦地と周辺の谷々に農耕地が開ける。村の北部丘陵には縄文期の頓迫とんざこ遺跡が、宇津戸川流域には弥生後期の遺跡がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android