安倍内閣の失言問題

共同通信ニュース用語解説 「安倍内閣の失言問題」の解説

安倍内閣の失言問題

安倍政権閣僚や副大臣らが不適切な発言をし、批判を受けた問題。塚田一郎元国土交通副大臣が4月1日、道路整備を巡り安倍晋三首相らの意向を「忖度そんたくした」と言及し、事実上更迭された。麻生太郎副総理兼財務相も2月、少子高齢化に触れ「子どもを産まないほうが問題だ」と発言。野党に非難され、撤回した。東日本大震災からの復興を巡っても2017年4月、当時の今村雅弘復興相が「まだ東北で良かった」と失言し、辞任した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 忖度

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android