安倍内閣

共同通信ニュース用語解説 「安倍内閣」の解説

安倍内閣

安倍晋三首相首相を務める内閣。2006年9月からの第1次は閣僚不祥事などで支持率低下自身体調不良もあり07年9月に退陣した。野党自民党の総裁だった12年12月の衆院選政権を奪還し、第2次を組閣した。14年、17年の衆院選でも勝利し、現在は第4次。2次以降は麻生太郎副総理兼財務相や菅義偉官房長官が屋台骨を支えている。1次を含めた通算の在職日数は、19年11月20日に戦前桂太郎(2886日)を抜き、史上最長を更新中だ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む