安倍寧(読み)あべ やすし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安倍寧」の解説

安倍寧 あべ-やすし

1933- 昭和後期-平成時代の音楽評論家。
昭和8年5月21日生まれ。ポピュラー音楽の評論活動をはじめ,ジャンルをこえた評論を展開,ポップス評論に新風をふきこむ。昭和35年江藤淳,浅利慶太,羽仁進らと「若い日本の会」を結成,安保改定反対運動をおこなった。劇団四季取締役。静岡県出身。慶大卒。著作に「音楽界実力派」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む