安倍沙弥麻呂(読み)あべの さみまろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安倍沙弥麻呂」の解説

安倍沙弥麻呂 あべの-さみまろ

?-758 奈良時代公卿(くぎょう)。
天平勝宝(てんぴょうしょうほう)7年(755)防人(さきもり)を監督する勅使となり,大宰府におもむいた。そのときの歌1首が「万葉集」巻20におさめられている。天平宝字元年参議となり,翌2年4月20日死去。ときに正四位下,中務卿(なかつかさきょう)。姓は阿倍,名は佐美麻呂,沙美麿ともかく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android